世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り

住 所
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

「サルコペニア」知ってますか?

仕事柄、80代、90代の方々と接する機会の多い長町です。

皆さんは「サルコペニア」って聞いたことあるでしょうか?

最近メディアでもよく取り上げられるので、知ってる方も多いかもしれません。

近頃はコロナの影響もあり、このサルコペニアを身近に感じるようになってきました。

サルコペニアとは

サルコペニアとは「全身の筋肉量の低下により、運動機能が低下した状態」のことを言います。

サルコペニアが起こると、

  • 生活の質(QOL)の低下
  • 歩行機能の低下
  • 寝たきり

の原因になっていきます。

サルコペニアが起こる原因は様々ですが、老化、病気、運動不足、骨折、入院による活動量の低下によるものが主になっています。

サルコペニアからの負の連鎖

筋肉量の低下は、人間老化していく以上仕方ありません。

それを少しでも食い止めるために、運動が嫌いな方や初心者の方でもトレーニングに興味を持ってもらえるよう、仕事をし、情報発信しているつもりです。

サルコペニアを防くべき1番の理由は、筋力低下によって引き起こされる負の連鎖が怖いからです。

お年寄りの方々と接することが増えて、強く感じます。

筋力が低下し思うように身体が動かなくなる。

今まで自分でできていたことが思うようにできなくなる。

自信がなくなり、気力もなくなる。

活動量が低下する。

活動量が低下することにより食事も少なくなる。

筋力が低下する。

もっと動けなくなる…。

このスパイラルに陥ります。

腰や膝などに痛みを抱えていれば尚更で、みるみる活動量が減っていきます。

そうした姿を見て若い人はこう思います。

「全然動く気力がない! それだから余計に動けなくなるんだよ! なんで、ちょっとでも体を動かしたり、活動的になろうとしないのか…」

まさに私の母親が、私の祖母に言ってました笑

でも、サルコペニアによる悪循環に陥った人は動きたくても動けない。筋肉が減り、自力で動くことができなくなり、気力が衰える、、

そうすると、精神的、心理的な問題まで発展し、社会との繋がり、社会性も失われていきます。

防ぐにはどうしたら良いかというと、やはり家族のケアや、介護施設の利用が大切です。

あと一つは動けるうちに動いて「貯筋」をしておくこと。

健康寿命を長くしたいなら、動けなくなってからでは遅いです。

「人間、今日が一番若い!!」ですからね。

友だち追加

8月の出勤日は以下の通りです。

3日(火)、7日(土)、10日(火) 、15日(日)、21日(土) 、24日(火)、31日(火) 

ご予約をご希望の方は上記ボタンから友達追加してご連絡ください!

友達追加は30秒で完了します!

 

 

 

 

 

  • スタッフ長町のブログ
  • セルフケア

インターネット限定
ご満足頂けなければ返金

4月末日までの期間限定

施術1回 通常 10,000

初回限定

4,000

■姿勢改善コース…猫背・骨盤の歪みの改善に最適です
■疼痛改善コース…首・肩・腰・膝などの痛み改善に最適です
※疼痛改善コース or 姿勢改善コースを初めて受けられる方に限ります。

完全
予約制

本気で治したい方はご相談を!

お電話でご予約の際は「ホームページを見てキャンペーンの予約をしたいのですが」と、お伝えください。

03-3700-6881 03-3700-6881

営業時間:平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

住所
〒 158-0097
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
アクセス
東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り
代表者
髙品 昇平(たかしな しょうへい)
電話番号
03-3700-6881 03-3700-6881

平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

ソーシャルメディア

お友達追加で
「肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画」
をプレゼント!

LINE ID
@cwt9629h
お友達登録はこちら
友だち追加

PAGETOP