みなさんこんにちは。
本日は長町がブログを担当します。
突然ですが、みなさんは片足立ちで何秒立ますか?
とてもシンプルなテストですが、実は非常に良いトレーニングなんですよ。
片足立ちの平均タイム
20代→40秒〜60秒以上
30代→30秒〜60秒
40代→10秒〜50秒
50代→10秒〜40秒
60代→7秒〜20秒
70代→7秒〜15秒
大体こんなものです。
ケンケンして移動するのはアウトです。
最近、高齢者の方への健康体操教室を行っているのですが、
「片足立ちがぜんぜんできない人」がかなりの割合でいることに驚いています。
片足立ちなんて余裕でしょ、と思っている方も加齢でバランス能力というのはどんどん落ちていくのです。
体幹トレーニング+足の感覚を鍛える
片足立ちは非常に良いトレーニングだと思っています。
バランスをとるために、普段使わない筋肉を使うし、足の指を使うので、歩行能力向上に役立ちます。
また、下半身のバランスと上半身のバランスをとるために体幹が鍛えられます。
「自分の重心がどこにあるのか」
「どの方向にどれくらいバランスが崩れているのか」
脳と筋肉の動きを上手くリンクさせることができる人は長時間立っていることができます。
高齢者の方だと、足の指や足首、骨盤が動かないためにバランスを取れない人も多くいます。
余裕がある人は、片足立ちのスクワットや、片足立ちで肩をグルグル回す運動もおすすめです。
体の感覚だけに頼ってみましょう
若い人は片足で立つことなど余裕だと思います。
40代までの方だったら1分くらいは軽くこなしたいものです。
1分以上余裕で立てる人は、体感覚だけでトレーニングしてみましょう。
まずは「目をつぶる」ことです。
人間は、視覚情報がバランスを保つのに一役買っています。目をつぶると、一気に難しくなりますよね。
目をつぶって、足の裏の感覚、筋肉の動き、上半身の動き、体の各部位の位置関係をイメージしながら行うことが大切です。
ちょっとマニアックな感じになりましたがそこまで考えてやっていたら、片足立ちも立派なトレーニングです。
何度も言っていますが「トレーニングは何をするかではなく、どうやるか」です。
意識の差でトレーニング効果は全く異なります。
今夜は洗い物しながら片足立ちしてみてください。
↑のラインから友達追加するとメッセージのやりとりを行うことができます。
12月は、8日、15日、19日、22日、26日、29日にプログラムを行なっています。
基本、火曜or土曜日になります。
※↑のボタンからLINE友達追加して「ブログ見ました!」とメッセージを下さい。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)