世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り

住 所
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

宅トレって効果ある?

先日、院長からのプレゼントで都内のホテルに泊まり、食べ過ぎ飲み過ぎで体重が増えた長町です。

私は基本的にジムに行ってウエイトトレーニングをしているのですが「忙しくてジムにいく時間が満足に取れない」こともありますよね。

そんな時は「宅トレ」を頑張ります。

コロナ渦でジムに行けない時期あたりは特に「宅トレ」が流行りましたよね。

YouTubeでは、さまざまな宅トレ動画の再生数が急上昇し、ビリーズブートキャンプの再ブームなんかもありました。

そんな自宅トレーニングですが、実際宅トレで痩せられるのでしょうか。

宅トレで痩せることはできる

結論から言うと、宅トレで痩せることはできます。

「ただし、難易度は高い」です。

理由としては、

  • 自重トレーニングでは負荷がかけづらい
  • 正しくトレーニングできているかの判断が難しい
  • トレーニングが合っていない可能性がある
  • 宅トレだけでは消費カロリーが少ない

YouTubeにあるようなトレーニングをやるのは良いのですが、

「果たしてそのトレーニングがあなたに合っているのか」が問題です。

たまたまそのトレーニングがあなたに合っていれば、継続してやっていれば痩せることはできるでしょう。

また、「トレーニングを正しくできているのか」も大切です。

YouTubeにあるトレーニングを真似することは簡単ですが、意図した筋肉に対して刺激を入れることは難しいです。

例えば、スクワットのトレーニングは「前ももを鍛えるもの」と思っている方が多いですが、太ももに加えて、お尻、ふくらはぎ、お腹にまで刺激が入るようなフォームで行うのが正しいスクワットです。

実際、ルーツにてトレーニングをやっていても、

「スクワットってこんなにしんどいトレーニングだったんですね」

と言われることが多いです。

太ももにしか効かないスクワットを100回やるのと、正しいスクワットを100回やるのと、どちらが早く効果が出るのかは明白です。

ぜひ宅トレをやる際には、自分に合っているのか、正しくできているのかと言う点を意識してみてください。分からないという方はトレーナーにご相談ください。

  • スタッフ長町のブログ
  • ダイエット

インターネット限定
ご満足頂けなければ返金

1月末日までの期間限定

施術1回 通常 10,000

初回限定

4,000

■姿勢改善コース…猫背・骨盤の歪みの改善に最適です
■疼痛改善コース…首・肩・腰・膝などの痛み改善に最適です
※疼痛改善コース or 姿勢改善コースを初めて受けられる方に限ります。

完全
予約制

本気で治したい方はご相談を!

お電話でご予約の際は「ホームページを見てキャンペーンの予約をしたいのですが」と、お伝えください。

03-3700-6881 03-3700-6881

営業時間:平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

住所
〒 158-0097
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
アクセス
東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り
代表者
髙品 昇平(たかしな しょうへい)
電話番号
03-3700-6881 03-3700-6881

平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

ソーシャルメディア

お友達追加で
「肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画」
をプレゼント!

LINE ID
@cwt9629h
お友達登録はこちら
友だち追加

PAGETOP