体の専門家が行っていることを知っていますか?
今回のシリーズは、「専門家が自分の健康のためにやっていること」です。
我々治療家が普段どんなことに気を付けて、どんなことを取り入れているのかをお話していこうと思います。
人の体に触れ、痛みに対する施術や原因の説明、セルフケアの指導や食事のアドバイスなど、お金を頂いてプロとして仕事をしているわけです。
そんな専門家がどんなことに気を付けているか知っていますか?
興味がある方・ない方いると思いますが、ある方は少しでも参考にしてください。
きっと当たり前の話しかしませんが、
当たり前のことってなかなかできないですよね。
できても継続するってもっと難しいです。
そんなお話をしていきます。
※あくまでも個人的に行っていることですので、専門家がみんなこうというわけではありません。
専門家がやっている習慣とは?
③運動習慣がある
今回は、「運動をしている」というお話です。
これも当たり前ですね。
でも、運動習慣がある方はどれだけいるでしょうか。
「ジム・ヨガに通っている」
「なかなか運動する時間がない」
「月に一回ゴルフに行く」
などいろいろな方がいると思います。
毎週決まってジムに通っている方や、公園を歩く・走る、パーソナルトレーニングを受けている、ゴルフの打ちっぱなしにいく等が習慣としてある方はどれくらいの割合でいるでしょうか。
なぜ運動習慣を作っているのか
治療の中で、適度な運動の必要性についてお話をしたりします。
そんな中
お客様 「先生も何か運動していますか?」の問いに
自分 「全くしてないです」
こんな先生だと説得力がないですよね。
何かを人に伝えたり、指導するときに
自分はちゃんとできているのかって結構大切ですよね。
そんなことも理由の一つです。
また、もともと運動は好きなのと動けていないと体が硬くなってきてくるのが自分でも感じられます。
ストレスの発散もかねて
ちょっと空いた時間にジムに行く。
休みの日に体を鍛えたり動かす。
こんな風に、生活の中に少しだけ体を動かすような習慣を意識的に作るようにしています。
というわけで、専門家がやっている習慣③は運動習慣でした。
詳しくは動画で
腰痛でお悩みの方はこちら
https://roots-tokyo.jp/symptom_menu/%E6%85%A2%E6%80%A7%E8%85%B0%E7%97%9B
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント