世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り

住 所
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

体がボロボロになりました

みなさんこんにちは!

本日は長町がブログを担当します。

先日、自分の体がボロボロになりました。最近は体を酷使することがなかったので久々の感覚でした。

原因は「長時間の運転」です。

計23時間のドライブ

先日、仕事で長時間の車の運転がありました。

火曜日の22時に東京を発ち、帰京したのが水曜日の24時前。

目的地での滞在時間は3時間ほどなので、26時間中、23時間は車中で過ごしていました。二人で運転したので途中休憩しながらでしたが、体には大きなダメージがありました。

ところが、治療家としての職業病なのか、帰京したあとは「疲れた」という気持ちとともに

「明日、自分の体はどうなっているんだろう」

という好奇心も生まれていました。

車の運転が原因で体に不調が出ている人はたくさんいます。

普段、長時間の運転をすることがないので、運転が体にどんな影響が出るのかワクワクして眠りにつきました。

予想外の体の疲労

次の日、起きると体の重だるさはもちろんのこと、

  • 首の痛み
  • 目の疲れ
  • 腰の重さ
  • ふくらはぎの張り
  • 内転筋の張り
  • 両腕の張り(上腕三頭筋)

がありました。

首や腰は予想していましたが、ふくらはぎと腕は予想外でした。それに加え興味深かったのは「全身、右側の方が明らかに張りが強かったこと」です。

おそらく、アクセル、ブレーキを操作している影響だとは思いますが、実際に自分が経験してみて、ここまで左右差が出るものなのかと驚きました。

腕と内転筋に関しては、自分が運転に慣れていないのでずっと緊張していたからだと思います笑

「運転が原因で肩こりが起きる」

「運転すると腰が痛くなる」

というお悩みは多いですが、改めてしんどい部分だけでなく、腕や下半身のケアもしていく必要があるなと感じた経験でした。

友だち追加

↑のラインから友達追加するとメッセージのやりとりを行うことができます。

4月の出勤スケジュールは、

3日(土)、6日(火)、13日(火)、17日(土)、20日(火)、27日(土)

※10日(土)、24日(土)はスケジュール未定です。ご希望の方がいらっしゃいましたら、LINEにてお問い合わせください。

ご予約をご希望の方はLINEでご連絡ください!

  • スタッフ長町のブログ

インターネット限定
ご満足頂けなければ返金

9月末日までの期間限定

施術1回 通常 10,000

初回限定

4,000

■姿勢改善コース…猫背・骨盤の歪みの改善に最適です
■疼痛改善コース…首・肩・腰・膝などの痛み改善に最適です
※疼痛改善コース or 姿勢改善コースを初めて受けられる方に限ります。

完全
予約制

本気で治したい方はご相談を!

お電話でご予約の際は「ホームページを見てキャンペーンの予約をしたいのですが」と、お伝えください。

03-3700-6881 03-3700-6881

営業時間:平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

住所
〒 158-0097
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
アクセス
東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り
代表者
髙品 昇平(たかしな しょうへい)
電話番号
03-3700-6881 03-3700-6881

平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

ソーシャルメディア

お友達追加で
「肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画」
をプレゼント!

LINE ID
@cwt9629h
お友達登録はこちら
友だち追加

PAGETOP