みなさんこんにちは!
本日は長町がブログを担当します。
ルーツに新しいダイエット器具を導入しました。
ダンベルでも、トレーニングマシンでも、シックスパッドでもありません。
「縄跳び」です。
「縄跳び」侮ってました
縄跳びの運動強度は「ジョギング」よりも高いそうです。
「いやいや、たかが縄跳びでしょ…」
そう感じるかもしれません。
僕もそう思ってましたが、舐めてはいけません。跳んでみると意外や意外、
「あれ、ふくらはぎつるかも」
そんな感覚がありました。僕が運動不足なわけではなく、慣れない運動様式だったからです。
トレーニングを行なっている方には何度も言っていますが、筋肉というのは同じ運動ばかりを続けていると慣れてきて、トレーニングの効き目が薄れてきてしまいます。
だからこそ、ダイエットで筋トレをするにしても少しずつメニューや負荷のかけ方を変えていく必要があります。
だから自己流の筋トレでは、負荷が一定になってしまいトレーニング効果が頭打ちしてきてしまうのです。
個人的な感覚としては「ふくらはぎ」「お尻」「体幹」に効いているなという印象。
1分跳び続けるだけでまあまあ息が上がりました。
縄跳びを継続的にやっていれば1分なんて余裕なのでしょうが、縄跳びをしたのなんて、大袈裟ではなく小学生ぶりです。
久々の感覚でちょっと楽しく、普段やらない運動を行うのはやはり大事だなーとつくづく感じました。
ちなみに脂肪を燃やすための有酸素運動は「20〜30分以上」「会話しながら行える運動強度」で十分と言われています。
それを考えると、縄跳びの運動強度は少し高い気もしますが、一畳のスペースがあればどこでもできるので、ジムに行ったり、ジョギングを毎日するよりは、継続のハードルが低いと思います。
体験したい方は、ぜひお申し付けください。
(下の階に迷惑がかからないよう、スマートなジャンプをお願いしますね笑)
↑のラインから友達追加するとメッセージのやりとりを行うことができます。
2月の出勤スケジュールは、
6日(土)、9日(火)、16日(火)、20日(土)、23日(火)
13日(土)、27日(土)←こちらの日程をご希望の方は、LINEにてお問い合わせください。