日頃からセルフケアできていますか?
今日はセルフケアの大切さについてお話をしていこうと思います。
あなたは、日頃自分でセルフケア(ストレッチや体操、エクササイズなど)をしていますか?
肩こりや腰痛、体の不調があるのにそのまま何もせず放っておいていませんか?
中には、良いと言われることはなんでもやってみる方もいるかもしれません。
皆さんにお話を聞いていると、3つのパターンにわかれるような気がします。
①全く自分ではやっていない
②雑誌・ネット・テレビで見たものや病院や整体で言われたことをやっている
③やらなければいけないが、やり方がわからない
こんな感じではないでしょうか。
当サロンでは、
「治し方はお話しますが、治すのは自分です」
というお話をします。
というのも、治療院に来れる時間は限られています。
1日は24時間。
仮に治療の時間を30分とします。
そうすると残りの23時間30分は治療院にはいませんよね。
これが1週間になるとさらに長い時間になります。
治療を受けている時間と、残りの時間どちらが大切だと思いますか?
もちろん、どちらも大切ですが、残りの時間も大切なのがわかりますよね?
治療受けたから、あとは自分で何もしなくていいと思いますか?
今までと同じ生活でいいと思いますか?
治療をしていない時間をどう過ごすかが大切です。
詳しくは動画で。。
LINE@ご登録で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画をプレゼント。