みなさんこんにちは。
毎週日曜日は長町がブログを更新します。
「こいつ誰だっ!?」って方は前回のブログで自己紹介しているので、ぜひ読んでみてください。
今回は、
「私はスポーツしてないから。」
「運動、、、とっても嫌いです!」
そんなあなたに、是非読んでもらいたいブログです。
アスレティックトレーナーという資格について
自分は日本スポーツ協会から発行される「アスレティックトレーナー」という資格を持っています。
すごーくざっくり言うと、スポーツトレーナーの資格です。
トレーニングや栄養指導、怪我の予防などの包括的な知識が必要となります。
中でも、アスレティックトレーナーが最も得意とするのは「アスレティックリハビリテーション」です。
アスレティックリハビリテーションとは?
アスレティックリハビリテーションは「日常生活」への復帰のためのリハビリではなく、 「スポーツ競技」への復帰を目的としたリハビリのことです。
通称「アスリハ」と言います。
普段の練習でアスリートへかかる身体の負荷は相当なものです。
それこそ、毎日ストレッチやマッサージをして、食事や体調に気をつけていたとしても、日々の練習で常に選手の身体は傷ついています。
過去のトレーニングよりも強い負荷をかけなければ、身体の成長は止まります。
「昨日の自分よりも一回多く。」
「昨日の記録よりも1秒でも速く。」
そんな世界でアスリートたちは練習を行っています。
怪我で1ヶ月も競技を休んでしまうと パフォーマンスはガタ落ちです。
そうならない為に、身体が動けない時にもできるトレーニングや、競技に戻った時に以前のようなパフォーマンスを維持できるようなリハビリをプログラムしていくのがアスレティックトレーナーの得意とするところです。
つまり、アスリハとは「怪我をした身体をスポーツができる強い状態」にまで持っていくリハビリです。
そして、「また同じ怪我をしないような身体の動きや強さを身につける」という目的もアスリハには含まれています。
「…いや、私はスポーツやってないし」
「やってるけど、そんなガチでスポーツしてないし」
「てか運動嫌いだし」
ちょっと待ってください。ブラウザを閉じないで。
そんなあなたにこそ「アスリハ」が効くんです。
運動嫌いに「アスリハ」は効果抜群!?
リハビリテーションの語源をご存知ですか?
リハ→ 【Re】 再び
ビリテーション → 【habilitare】 人間らしい状態にする
「再び、人間らしい状態にする」
リハビリと聞くと、とても大袈裟な言葉に聞こえるかもしれませんが、リハビリは身近なものです。
まして「アスリハ」はもっと私たちの身近にあります。
例えば、慢性的な腰痛で悩んでいるあなた。
以前より自分の身体を強くしないと、今後も同じことを繰り返してしまうはずです。ただでさえ「老化」という体力低下と人間は戦わなければなりません。
パンクした自転車のタイヤも、空気を入れれば見かけ上、治ったように見えます。
が、少し乗るとすぐにまたヘナヘナになるはずです。
穴を塞ぐか、タイヤを交換するかしないと解決にはなりません。
人間の身体も、治ったように見えても、以前と同じ状態で身体を使い続けると再発します。
痛みを取る治療に加えて、以前よりも股関節を上手く使えるようにするアスリハや、腰骨を支える筋肉を強くするアスリハをするとどうでしょう?
自分の身体の変化に驚くはずです。
こんな方はぜひ一度相談してください
特に、トレーニングや身体操作教育の要素が強い「アスリハ」は運動習慣が無い人にほど効果があります。
スポーツを積極的に行っている方は、自然とその中で「効率的な身体の使い方」や「怪我しにくい動き方」を無意識のうちに習得していきます。
もちろん、間違った動きが染み付いてしまっている人もいますが…。
スポーツによる怪我で悩んでいる
スポーツのパフォーマンスを上げたい
再発予防しないような治療がしたい
良くなる→悪くなる→良くなるを繰り返す
老後も自分の足で歩きたい
トレーニングは自分とは縁の無いものと思っている
そのような方がいればぜひ、私の治療を受けにきてください。
今後は、スポーツに関わる怪我や治療の情報もブログで上げていく予定です。
毎週日曜日の私のブログを楽しみにしていてくださいね!
※出勤日は不定期です。↑のボタンからLINE友達追加してメッセージをもらえると直接やりとりすることが可能です。
「ブログみました!」と気軽にメッセージくださいね!
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント
※↑こちらは院長 高品のLINEです。