世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り

住 所
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

ぎっくり腰は冷やす?温める?

ぎっくり腰になってしまったら、冷やすの?温めるの?

今日は「ぎっくり腰になってしまったときにどうするか」についてお話をしようと思います。

 

意外と皆さん間違った対処法をとってしまっている方も多いので、注意が必要です。

 

今のような季節の変わり目にはぎっくり腰になる方が多くなります。

では、実際になってしまったらどうするのかですね。

 

皆さんはぎっくり腰になったら、何をするのでしょうか?

冷やしますか?

温めますか?

 

程度にもよりますが、明らかに「ギクッ」とした瞬間があり、それ以降動けなくなってしまった。

そんな経験もあるかと思います。

ここまでいってしまった方はアイシングつまり冷やすです。

 

話が少ししそれますが、足を捻挫したときに温めませんよね?

足首が炎症を起こしているので、熱を持ってきます。

これを鎮めるためにアイシングを行っています。

 

ぎっくり腰もこれと同様。

要するに、腰で捻挫が起こっているようなものです。

だから冷やすんです。

意外と、温めてしまう方が多いです。

そして悪化。

 

動けないような状態のときに、間違っても温めるのはダメです。

基本的にはアイシングをしましょう。

特に2~3日までは。

 

後は病院や専門家の意見を聞いてください。

詳しくは動画で

整体院の選び方のまとめはこちら(お時間があるときにどうぞ)

腰痛でお悩みの方はこちら

https://roots-tokyo.jp/symptom_menu/%E6%85%A2%E6%80%A7%E8%85%B0%E7%97%9B

お友達追加で

肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント

友だち追加

 

  • 動画
  • 東京の腰痛

インターネット限定
ご満足頂けなければ返金

1月末日までの期間限定

施術1回 通常 10,000

初回限定

4,000

■姿勢改善コース…猫背・骨盤の歪みの改善に最適です
■疼痛改善コース…首・肩・腰・膝などの痛み改善に最適です
※疼痛改善コース or 姿勢改善コースを初めて受けられる方に限ります。

完全
予約制

本気で治したい方はご相談を!

お電話でご予約の際は「ホームページを見てキャンペーンの予約をしたいのですが」と、お伝えください。

03-3700-6881 03-3700-6881

営業時間:平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

世田谷区用賀の腰痛専門姿勢改善サロンRoots

住所
〒 158-0097
東京都世田谷区用賀4-5-7
ルビーノロトンダ3-A
アクセス
東急田園都市線
用賀駅南口から徒歩1分
※近くにコインパーキング有り
代表者
髙品 昇平(たかしな しょうへい)
電話番号
03-3700-6881 03-3700-6881

平日10:00〜20:00(木曜定休)土日祝:10:00 〜18:00

営業時間
10:00〜20:00
10:00〜18:00

ソーシャルメディア

お友達追加で
「肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画」
をプレゼント!

LINE ID
@cwt9629h
お友達登録はこちら
友だち追加

PAGETOP