肩から首にかけての痛みのポイントはここ
今日は「首の痛みをとる方法②」をお話していこうと思います。
前回のブログで「後頭部の痛み」についてお話をしました。
今日は首のつけ根(肩から首にかけて)が痛い人へ向けて書いた記事になります。
「首」といっても、痛みの部位によって治療のポイントは違うというお話を何度もしています。
首が痛いから首をマッサージする。
肩甲骨をグイグイはがす。
これくらいが今の主流です。
残念ながら、結果的に治らない方ばかりです。
なぜ治らないのかわかりますか?
・・・
簡単です。
「原因がそこに無い」
のです。
そろそろ原因を見つけに行きましょう。
前置きが長くなりました。
首のつけ根の痛みのポイント
首のつけ根が痛い方のポイントはまさにこれです。
おしり
肩こり治療の入口がこの「おしりの硬さ」です。
ここがゆるんでこないと、肩の痛みが取れません。
当院で皆さんが変化を実感しやすいのが、おしりがゆるんだ時の肩の軽さです。
ただ、「おしりをゆるめればいいのか!」といってグイグイやると効果が得られないこともあります。
それは強すぎるためです。
あくまでも正しい方法でゆるめられればということです。。。
では、どうやってゆるめるのか?
方法は過去にも動画やブログで何度か配信していますが、
面倒な方は下記のLINEにお友達追加していただくと、すぐに動画をプレゼントしていますのでそちらで方法を確認ください。
詳しくは動画で
※整体院の選び方のまとめはこちら(お時間があるときにどうぞ)
首こりでお悩みの方はこちら
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の整体
姿勢改善サロンRoots