首のつけ根のコリはこう治す
今日は「首のコリ 首のつけ根(表面)」というお話をしていこうと思います。
前回までのブログ
についてお話をしてきました。
今回お伝えするのは、「首のつけ根」のコリについてです。
一般的に肩こりで、この首のつけ根が凝るという方がかなりの数いるのですがここに関しては「表面的なコリ」と「深い部分のコリ」にわけられます。
自分がどちらなのかは、わかりにくいと思いますので、
ここでお話するポイントを両方ともケアしてみてもらえたらいいかと思います。
表面的な首のコリはここ
表面的な首のつけ根のコリに関しては、このブログでも度々出てきますが
「おしり」です。
特に運動をしている方やデスクワークが多い方、座っていることが多い方は「おしりの硬さ」によって首のつけ根が凝っていることがかなりあります。
おしりをゆるめることで、首こりが改善する方もたくさんいます。
ゆるめ方がわからない場合は、動画下の「テニスボールケアまとめ」をご覧ください。
※整体院の選び方のまとめはこちら(お時間があるときにどうぞ)
首こりでお悩みの方はこちら
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の整体
姿勢改善サロンRoots