開脚セルフワーク~中級編~
今日は【開脚】少しずつ開脚ができるようになってきたけど、なかなか先に進まない方にオススメのセルフワークというお話です。
ヨガに通って少し身体が柔らかくなってきた
YouTubeを見て開脚ストレッチをやり始めた
昔は柔らかかったのに、硬くなった
そんな方にオススメのセルフワークです。
何でも順番があるように、開脚も同じです。
その人の段階に応じてのやり方があります。
開脚の本に書いてある内容は、あくまでも万人に向けた内容です。
身体の状態は人によって変わります。
だから、本来は専門家に診てもらう必要があります・・・。
ただ、今回の内容は前回の動画と一緒に見てやってもらうと、開脚の可動域が明らかに変わりますので是非やってみて下さい。
前回の動画はこちら↓
ーーーーーーーーーーーー
今すぐ【チャンネル登録】をお願いします!
↓LINEのご登録で有益な情報を定期配信↓
お友達追加で、あなたに合ったセルフケアまとめ動画をプレゼントしています。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の姿勢改善・痛み改善に特化した治療院
国家資格保有。
柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師・理学療法士・カイロプラクターなどの同業の先生方への技術講師を務める。
医師や芸能人も通う姿勢特化型の整体サロン。
治療家の先生はこちら
「胸椎へのアプローチ動画」をプレゼント