O脚キャンペーン 始めます
おはようございます。
本日は天野がブログを担当します。
土曜日に配信されている
O脚についてのブログは
ご覧になっていただけたでしょうか?
まだの方は 下の動画をご覧になってください!
① O脚には種類がある
② O脚の人が最初にやるべきセルフケア
③ O脚の人がやるべきエクササイズ
O脚治療と言っても
・あなたがどのタイプに当てはまるのか
・どこから改善していかなければいけないのか
・どのような治療があなたに合っているのか
ここを抑えないと
思うような効果を得られません。
私が疼痛治療を学び
5年以上の臨床経験を経て
感じたことは
股関節の硬さ・捻れ・不調は
様々な不調につながっていく ことです。
膝の痛みやO脚についてもそうです。
O脚治療でも
股関節の使い方を重要視します。
長年無意識に行っていた
股関節の使い方や姿勢の保ち方を
一度の施術で全て変えるのは難しいです。
ですが
きっかけさえ掴めれば
面白いようにO脚は改善していきます。
・鏡を見るたびに自分の足に視線が向いてしまう
・自分の写真を見るのが億劫になっている
・足を見られたくなくて着たい洋服が着られない
・将来膝に痛みが出ないか心配
・幼少期からO脚であることに悩んでいる
そんなあなたのために
特別なプランを用意いたしました。
通常初回4000円のプランに加え
O脚コース 2回セット 10000円
O脚専用回数券 4回セット 32000円
(通常一回9000円)
期間は本日から7月末まで
天野は「姿勢改善コース」に加え
「開脚コース」
「O脚治療コース」
を担当している影響で 予約枠を確保しにくい状態です。
そのため上記プランのご利用は5名様限定とさせて頂きます。
本気でO脚治療を目指したい
そんな方は 下記LINEリンクより
「お名前」
「希望の日程」
「O脚キャンペーン希望」
をご連絡ください。
「姿勢改善コース」 「開脚コース」 「O脚治療」
を希望の方は下記LINEよりお申し込みください。
姿勢・開脚・O脚に関する ご質問・ご相談も承っております。
詳細は天野まで直接ご連絡ください↓
ーーーーーーーーーーーー
次回以降「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をお願いします!
↓LINEのご登録で有益な情報を定期配信↓
お友達追加で、あなたに合ったセルフケアまとめ動画をプレゼントしています。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の姿勢改善・痛み改善に特化した治療院
国家資格保有。
柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師・理学療法士・カイロプラクターなどの同業の先生方への技術講師を務める。
医師や芸能人も通う姿勢特化型の整体サロン。
治療家の先生はこちら
「胸椎へのアプローチ動画」をプレゼント