足が浮腫む要因は???
今日は「足が浮腫む①筋ポンプ」というお話をしていこうと思います。
女性の方は特に、
「足の浮腫み」
が気になる方は多いのではないでしょうか?
今日から数回にわたって、足のむくみについてお話をしていこと思います。
これを見ると、足の浮腫みが改善していくかもしれません。
まず、今日のお話は
筋ポンプ
です。
筋ポンプって何?
皆さんは筋ポンプって聞いたことありますか?
この筋ポンプが足のむくみに関係しているのです。
心臓から出た血液は全身へ流れていきます。
当然足にも流れていきます。
そして足の指先まで流れたら重力に逆らって戻ってこなければいけませんよね。
そこで働くのが、ふくらはぎの筋肉です。
ここが使われることによって、ポンプの役割をはたして血液を上に流してくれます。
「エコノミー症候群」等では
長時間のフライトなどで、足を動かさないことによる循環の悪さがあります。
このように、下にたまったものが帰っていかないと当然浮腫んで来ます。
ということで、
全然歩いていない。
足を使っていないな。
と思う方は、しっかりと筋ポンプ作用を使ってあげる必要があるかもしれません。
詳しくは動画で
※整体院の選び方のまとめはこちら(お時間があるときにどうぞ)
股関節痛でお悩みの方はこちら
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の整体
姿勢改善サロンRoots