全ては実験
今日は【自分で実験する】というお話をしていこうと思います。
先日、とあるストレッチ屋さんに行きました。
日頃から、月に1~2回程程度はマッサージや整体を受けています。
理由は、
「良くも悪くも勉強」
だからです。
技術的な部分も知識も考え方も、
人によってそれぞれ違います。
そういうものを施術を通して体感します。
先日は某ストレッチ屋さんに行ったので、
医学的な知識は当然ありません。
「専門家がそういうところに行って勉強になるの?」
と思われるかもしれませんが、
なります。
良くも悪くも・・・。
良かった点としては、
自分で自分の身体を考えた際に、ちょっと抜けていた部分の硬さを感じられた事。
(きっと施術者はそこまで考えて施術をしているわけではなく、流れの中でやっていたと思います)
悪かった点としては、
説明の仕方と施術中に痛くなった事。
動作の中で「こっちの方が硬いですね」と言っていましたが、
動かし方がそもそも左右で違う。
一般の方は気づかないかもしれませんが、専門家なので、
「そりゃ動きにくい動作をしているからね・・・」
と思います。
そんな感じで、良くも悪くも自分の身体で日々実験をしていると多くの気づきがあります。
だから楽しいんですね(^^♪
ーーーーーーーーーーーー
次回以降「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をお願いします!
↓LINEのご登録で有益な情報を定期配信↓
お友達追加で、あなたに合ったセルフケアまとめ動画をプレゼントしています。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の姿勢改善・痛み改善に特化した治療院
国家資格保有。
柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師・理学療法士・カイロプラクターなどの同業の先生方への技術講師を務める。
医師や芸能人も通う姿勢特化型の整体サロン。
治療家の先生はこちら
「胸椎へのアプローチ動画」をプレゼント