自分で肩甲骨をはがす!!
今日は【肩甲骨はがし】自分でできる!セルフ肩甲骨はがし2選~なぜ肩甲骨はがしが必要なのか?どうやったら自分でできるのかを解説というお話です。
「肩甲骨はがし」
聞いた事あるでしょうか??
そもそも、
「肩甲骨はがしってなんじゃい??」
という方から、
「実際どうやって自分でやるの?」
という方まで、わかりやすく解説しました。
本音としては、
「肩甲骨だけはがしても足りない」
というのが正しいですが、
ただ、実際にここの関節の動きはあった方が良いので、日ごろのセルフケアに取り入れて下さいね!!
ーーーーーーーーーーーー
次回以降「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をお願いします!
↓LINEのご登録で有益な情報を定期配信↓
お友達追加で、あなたに合ったセルフケアまとめ動画をプレゼントしています。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の姿勢改善・痛み改善に特化した治療院
国家資格保有。
柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師・理学療法士・カイロプラクターなどの同業の先生方への技術講師を務める。
医師や芸能人も通う姿勢特化型の整体サロン。
治療家の先生はこちら
「胸椎へのアプローチ動画」をプレゼント