ここが硬いと肩こりが治らない!
今日は「肩こりを自分で治す①」というお話をしていこうと思います。
前回までのブログをまだ見ていない方はこちら
肩こりの原因はわかっていただけたでしょうか?
肩をいくら揉んでも良くならない理由もおわかりいただけたかと思います。
今日からは「肩こりを自分で治す」をテーマにセルフケアの方法も含めてお伝えしていきます。
まず、肩こりを自分で治す上で最も重要なポイントが今回のお話です。
もう何度もブログを見て頂いている方には同じみで、
当院に来院されている方のほとんどが知っている重要ポイントですが、
それが、
「おしりの硬さ」
「肩こりの原因は足」にあるということをお伝えしましたが、
上半身と下半身をつないでいるのが骨盤です。
その骨盤帯の中でも肩こりに関係が深いのが「おしり」です。
現代人は座っていることが多いので、お尻が硬い方がほとんどです。
お尻を正しくゆるめることができれば、肩こりは楽になります。
ただ、皆さんが我流でやっているおしりのセルフケアだとたぶんゆるみません・・・。
その理由は・・・
※チャンネル登録もお願いします。
※下記よりLINEへの登録もよろしくお願いします。
※整体院の選び方のまとめはこちら(お時間があるときにどうぞ)
四十肩・五十肩でお悩みの方はこちら
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の整体