「恩送り」って知っていますか?
今日は【義父母に軽井沢旅行をプレゼントしてみた】というお話をしていこうと思います。
毎週木曜日はプライベートネタにお付き合いください。
昨日から軽井沢に来ています。
お盆休みも特になかったので、少し遅めの休暇を満喫中です。
さて、今回の旅行は義理のご両親を旅行に招待しています。
きっと自分の両親に旅行をプレゼントをすることはあっても、
義理の両親に旅行をプレゼントするって少ないですよね。
では、なぜ今回旅行をプレゼントするのか・・・
それには2つ理由があります。
今というタイミング
恩送り
です。
わかりにくいので、少し説明をすると、
1つ目の「今というタイミング」というのは、
実はあと2か月後にもう1人家族が増えます。
義父母には、娘が生まれてから忙しい時は何度も助けてもらっています。
もう1人生まれたら旅行はしばらくいけないなぁと思い、
今このタイミングで、日ごろの感謝も兼ねて旅行にご招待したということ。
そして、もう一つが「恩送り」です。
「恩返し」は皆さんご存知かと思いますが、
今回は「恩送り」
私の母は病気があって、なかなか旅行に行けません。
そんな中、会話の中でポロっと出た言葉が、
「自分達(母親)はもう旅行とかあんまり行けないんだから、相手の両親が行きたいところに連れていってあげなさいよ」
昔から、いつも自分のことは後回しで人のこと先にを考える性格です。
凄いと思います。
子どもとしては「恩を返したい」と思いますが、
母親としては「恩を次に送る」ことを伝えてくれているのでしょう。
そんなわけで、
母親の意向の「恩送り」ということも兼ねて、今回の旅行をプレゼントした。
そんな超プライベートなお話でした。