整体は痛みがないと行っても意味がない?
今日は【痛くないけど行っても良いですか?】というお話をしていこうと思います。
たまに質問されることの一つに、
「痛みがない時に来ても意味ないですか?」
「痛みがない妻を紹介したらダメですか?」
という質問があります。
結論から申し上げますと、
「そういう方にこそ来て欲しい」
これが正直な意見です。
ちょっとだけ熱く語ります。笑
そもそも、
痛みがない=問題がない
というわけではありません。
ここを誤解している方が多いのではっきり言います。
日頃からお伝えしているように、
日頃の積み重ねの結果が今の身体の状態なわけです。
運動・栄養・睡眠・思考・癖・セルフケアetc
全ての積み重ねの結果が現状です。
痛みが出るのも、身体の不調も結果論です。
今痛くない人は何の問題もないんだというのは全くの誤解です。
正直なところ、
そこらへんを歩いている健康な人を連れてきてもらって、
検査をしたら痛みはなかったとしても、身体の問題点を診つけられます。
関節の動きや筋肉の張り、左右差、歩き方、姿勢などどこにも異常がない人なんてみたことがありません。
それくらい自分の気づかないレベルでは身体の問題はあるということです。
本人は「特に気になるところはない」と言っていてもです。
だから、
痛みがなかったとしても、問題点を見つけて改善していく。
現状はこうだからこういう事をする必要がある。
そのまま放置するとこんなリスクがある。
そんな事はいくらでもお話できます。
何千人と診てきましたからね。
今痛くない人こそご紹介くださいね。
9月までのキャンペーンです↓
ーーーーーーーーーーーー
次回以降「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をお願いします!
↓LINEのご登録で有益な情報を定期配信↓
お友達追加で、あなたに合ったセルフケアまとめ動画をプレゼントしています。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
世田谷区桜新町・用賀・二子玉川の姿勢改善・痛み改善に特化した治療院
国家資格保有。
柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師・理学療法士・カイロプラクターなどの同業の先生方への技術講師を務める。
医師や芸能人も通う姿勢特化型の整体サロン。
治療家の先生はこちら
「胸椎へのアプローチ動画」をプレゼント