筋トレは後
今日は【治療の段階の話】というお話です。
当院でお伝えする最初のステップは、
ほぼ100%「セルフケアをしましょう」です。
たまに、
「筋トレもした方が良いですか??」と質問をされますが、
治療にも順番があります。
「筋肉がないから痛い」と感じている方も多いです。
もちろん「筋量」が少ないことによる問題もある事があります。
でも、まずはたいていの方が「セルフケア」です。
今までほとんどやってこなかった人は当然ですが、
「自分でストレッチはやってます」という人も、
それで改善されなかったから、来院されたわけです。
それは、
「自分に本当に合ったケアができていなかった」というだけです。
「逆のことをやってしまっていた」というケースが非常に多いです。
まずは、
①自分の身体の状態を知り、
②現状に最も必要なセルフケアを行う。
③症状の改善や、左右のバランスなどの改善をする。
そして、
④使えていない関節などを動かす為にエクササイズを行う。
ここまでできて初めて⑤運動や筋トレです。
同時進行的にセルフケアとエクササイズを組み合わせる方もいますが、治療には段階がある。
ということを知っておいてください。
ーーーーーーー
当院のYouTubeチャンネルも是非ご覧ください。
↓LINEのご登録で有益な情報を定期配信↓
↓それぞれYouTubeの動画に飛びます↓
『腰痛の治し方』