あなたはどっち?
今日は【治る人の考え方】自力の人・他力の人~早く治る9割の人が実践している考え方~というお話をしていこうと思います。
今回の話は、すごく大切な話です。
痛みが治るのに「考え方」が関係しているなんて思いますか?
一見関係なさそうな「考え方」が、
治療を行う上でかなり関係しています。
具体的に見ていくと、
自力の人・他力の人
あなたは、「自力」「他力」どちらでしょうか?
「自分でできることはやって、できるだけ自分で治していきたい」と考えるのか、
「何もやりたくないからけど、誰かに治して欲しい」と考えるのか・・。
全く逆の考え方ですよね。
発想が全然違うわけです。
じゃあどちらの方が早く改善するか、再発がしにくいかと言えば、
当然前者です。
きっとこの両者は交わらないです。
交わってもお互いが理解しがたいです。
価値観が違うので。
もし、あなたが痛みを早く治したいのであれば、
「自力」の考え方をすることをお勧めします。
★次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
※LINEへの登録もよろしくお願いします。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント