セルフケアの限界とその続き
今日は【セルフケアだけするな!!】セルフケアの限界とその先に考えるべき3つの大切な事というお話をしていこうと思います。
前回のブログを見ていない方は先にこちらから↓
前回、日頃の生活習慣の中で、負担をかけている癖や動作・習慣を自分で見つける必要があるという事をお話しました。
今回お伝えしたいのは、
②運動
③内部要因
この2つです。
運動
まずは運動について。
痛みがある段階で「運動しましょう」というのはなかなか難しいですよね。
でも、ある程度痛みが引いてきたり、改善がみられてきたら、やはり「体を動かす」のは重要です。
ただ、ここで言う「運動」=「筋トレ」ではありません。
簡単に言えば、
「関節を動かしましょう」
というお話。
筋肉が硬くなっている段階だと、関節もスムーズに動けないのでまずは身体をゆるめるという事は大切です。
ですが、その先は動きにくくなっている関節を動かしてあげるのはもっと重要です。
「動かないところに痛みが出やすい」
これも良く言われることです。
痛みがなくなってきたら、関節を動かす。
この意識を持って下さい。
内部要因
これは人によってかわりますが、
食事・睡眠・メンタルなどです。
外からの要因をどうにかしようとしがちですが(大切ですが)、
身体を作っているのは口に入れるものですよね。
栄養素が感情にも影響します。
睡眠が十分でなければイライラします。
こういった、内的な要因にも目を向ける必要は大いにあります。
~まとめ~
セルフケアはとても大切です。
これは間違いありません。
ですが、まだまだ健康で生きていきたいのであれば、
その先の事にも目を向ける必要があります。
あなたはどこでつまずいていますか??
良かったら教えてください。
★次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
※LINEへの登録もよろしくお願いします。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント