結局人は忘れる
今日は【それ教えてもらいましたっけ??】というお話です。
当院では結構あるあるの話ですが、心当たりある方もいると思います。
当院に通い始めると、様々なセルフケアをお伝えしているので、
「どんどんやることが増えて大変」と感じる方も多いと思います。
先日のブログです。
そして、好きなタイミングで予約を取りたい派の方は
なかなか自分が行きたいタイミングで予約が取れなかったりして、少し間が空いてしまう方もいます。
久しぶりに来院されたときにこんな会話になります。
身体の状態を診て、違和感を感じたので・・・
-
スタッフ
- セルフケアは出来ていますか?
-
お客さん
- 真面目にやってます!
-
スタッフ
- ○○のケアは出来てますか??
-
お客さん
- それ教えてもらいましたっけ??
-
- やりましたよ~。カルテに書いてありますもん・・・。笑
-
お客さん
- ・・・・・(-_-;)
だいぶ端折っていますが、そんな感じです。
確実にお伝えしているセルフケアも、時間が経つと意外と忘れているものです。
真面目にやっているつもりでも、何かの拍子で忘れたり、アレンジが加わったり、強くやり過ぎていたりします。
でも、当の本人は「ちゃんとやっているのに、調子が悪い」と感じているわけです。
だからこそ、たまに確認が必要です。
正しくできていれば問題ないですが、
ちょっと違う方向に進んでいれば、当院ではそれを事前に見抜くことが出来ます。
だからこそ、メンテナンスは必要なんです。
そんなお話です。
ーーーーーー
当院のYouTubeチャンネルも是非ご覧ください。
↓LINEのご登録で有益な情報を定期配信↓
↓それぞれYouTubeの動画に飛びます↓
『腰痛の治し方』