この季節のぎっくり腰
今日は「ぎっくり腰に要注意!!」というお話をしていこうと思います。
先日まで「骨盤について」のブログをあげていますが、
今日はそちらを少しお休みして、ここ最近また増えてきた「ぎっくり腰」についてお話をしていきます。
過去にもぎっくり腰のブログは載せていますが、改めて書いていきます。
季節の変わり目はぎっくり腰が増える?
治療院の傾向として、
季節の変わり目はぎっくり腰が増えます。
春から夏
夏から秋
秋から冬
冬から春
それぞれ寒暖差があります。
冬や夏は暖房や冷房による外気温との差もあります。
この寒暖差に身体が適応できないと、不意な動作でギクッとなってしまうわけです。
ただ、日ごろから体のケアやメンテナンスができている方は、そこまでぎっくり腰になることはありません。
ぎっくり腰がクセになっている方、ぎっくり腰が起こりそうだなと不安な方はこれを気にセルフケアを行うようにしてください。
何回かに分けて、
「ぎっくり腰の前兆」
「ぎっくり腰の予防」
「ぎっくり腰になった時の対処法」
などをお話していきますので、参考にしてください。
詳しくは動画で
※チャンネル登録もお願いします。
※下記よりLINEへの登録もよろしくお願いします。