おしりの筋肉はなぜ硬くなるのか?
今日は【お尻の筋肉はなぜ硬くなる?】というお話をしていこうと思います。
日頃から
『おしりをゆるめる』
ということを重要視しています。
実際に当院に来られている方であれば、ほとんどの方がおしりのセルフケアをしているかと思います。
でも、こんな疑問を持ったこともありませんか・・・?
「何でおしりが硬くなるの??」
「おしりって柔らかそうな気がするけど・・・」
今回はこれにお答えします。
結論から言うと、
「座っているだけでも硬くなる」
「歩いていれば硬くなる」
ということです。
現代社会ではデスクワークが多いですよね。
中には1日10時間以上もデスクワークをやっている方もいます。
こういった方は、ずーーーーーっとおしりが下敷きになっています。
当然血液循環は悪くなります。
そうなるとおしりが硬くなるのも理解できますよね。
そして、
歩いているだけでも硬くなるのも重要です。
「歩行」について深く考えたことがある方はほとんどいないと思います。
「何となく歩き方が変」
とかそういうレベルではなく、もっと医学的に構造的にこの動きの時はここを使ってるとかです。
一般の方がそこまで考えていたら、ある意味変態です・・・。
歩いているときは股関節や骨盤が関係しています。
おしりの筋肉は骨盤にくっついています。
だから日々酷使しています。
結果硬くなる。
ということです。
そもそも、
「おしりをゆるめる」
という意識はほとんどの方が持っていません。
だからこそ日々柔らかい状態にしてあげることが重要です。
まとめると、
おしりの筋肉が硬くなる原因は
「座りっぱなし」
「歩行」
というお話でした。
★次回以降、「続き」を見たい方は、
今すぐ【チャンネル登録】をしてください!
※LINEへの登録もよろしくお願いします。
※整体院の選び方はこちら(お時間があるときにどうぞ)
お友達追加で
肩こり・腰痛に効果的なポイントとセルフケアの動画プレゼント