そろそろ「いや~・でも~・だって~」を辞めませんか。
今日は「いや・でも・だってを多用していませんか?」というお話をしていこうと思います。
明日からは健康ネタを話しますので、健康ネタが知りたい方は明日からご覧ください。
ここ数日の年末年始のブログは、
どちらかというと精神的な部分や物事の考え方、捉え方のお話をしています。
興味のある方と興味のない方が特にわかれる分野だと思います。
興味のある方にだけわかってもらえればいいことを書いています。
今日の話は「いや~・でも~・だって~をよく使っていませんか?」というお話。
「人間は言い訳を探す天才」
そんな言葉をどこかで聞きました。
確かにその通りだなと思います。
「いや、今はタイミングじゃない・・・」
「でも、時間がないから・・・」
「だって、あの人はこうだから・・・」
こんな言葉をよく使っている方に一言。
「いつまでそんな言い訳を続けるんですか?
言い訳を探す時間を行動する時間に使ったらどうですか?」
少し厳しい言葉になりますが、事実そう思います。
人間なので、気持ちはわかります。
自分が全てできているかと言ったら、全然できていません。
言い訳をしてしまうこともあります。
ただ、できるだけ可能性思考でいようと思っています。
「言い訳を探す前にできることを探す」
こんな習慣を身に付けるように意識してみてくださいね。
明日からまたよろしくお願いいたします。
※下記よりLINEへの登録もよろしくお願いします。